7月4日、アメリカは独立記念日。この日、コロナでずっと行けなかったハワイへ2年ぶりに出発。
サンフランシスコ経由でホノルルへ
ユナイテッド航空のホノルル直行便がキャンセルになり、サンフランシスコ経由でホノルルへ。成田からサンフランシスコまで9時間30分、サンフランシスコからホノルルまで6時間15分のフライト。
ワクチン接種証明のアプリが立ち上がらない
成田のUAのカウンターでチェックインの際にワクチン接種証明と宣誓書を提示する。米国渡航前のPCR検査は6月12日に撤廃されている。宣誓書はUAのウェブサイトから事前にダウンロードして署名したものを見せ、ワクチン接種証明はアプリで提示しようとしたところ、例のau回線のトラブルで立ち上げることができず。
実はそんなこともあり得ると、前もってアプリのワクチン接種証明の画面キャプチャしていたので、それを見せることで解決できた。
サンフランシスコに到着
サンフランシスコにはほぼ定刻に到着。
この日は独立記念日のため旅行者が多く、イミグレーションは大混雑。かなり並んだものの、入国審査はいたって簡単で新型コロナウイルスの影響はまったくない。ワクチン接種証明の提示も必要ない。まったく普通で何も心配することはなかった。
入国審査終了後、チェックインしたスーツケースをピックアップして、ホノルル行きの接続便ゲート手前で再度荷物を預ける。荷物は成田からホノルルまでスルーで(通しで)預けたものの、米国入国最初の地で税関検査があるとのことだったが、特に検査されることもなくそのままホノルルへ。
2時間遅れでホノルルへ到着
サンフランシスコからの便の出発が2時間以上遅れてホノルルへ到着。チェックイン荷物が出てくるのも遅く、すでに午後6時を過ぎていた。それでも2年半ぶりのハワイの風は気持ちよかった。
新しくなったレンタカーセンター(CONRAC)のハーツゴールドデスクでレンタカーをピックアップ。ワイキキへ移動する。






