スポンサーリンク
日常のこと

身近なところからの応援・支援|東北地方太平洋沖地震

東北地方太平洋沖地震から半月が過ぎました。被災地の皆さんは今もご苦労が多く、たいへんお疲れのことと思います。被災された方々にあらためてお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様にお悔やみを申し上げます。そして、昼夜を問わず...
日常のこと

今できること、シンディー・ローパー

東北関東大地震が発生した11日にコンサートツアーのために来日したシンディー・ローパーは、まわりから地震や原発事故の心配から帰国するように勧められていたにもかかわらず15日の名古屋公演を皮切りに東京、大阪で開催。大阪公演では、日の丸を羽織って...
現地情報

IZがOver the RainbowでEcho賞を受賞!

IZ の"Over the Rainbow"が、ドイツでその年に最もヒットした曲に与えられるドイツ版のグラミー賞といわれるエコー(Echo)賞を受賞した。(詳しく)最優秀新人賞と最優秀女性シンガー賞を受賞したLenaを退けてのHit of ...
サイトの更新

ハワイの壁紙(海の生物)を更新

ハワイの壁紙(海の生物)を更新しました。こちら。
日常のこと

おおきな富士山がよく見えた

今日はハワイアンキルト教室の東京レッスンの日。キルトがある日はいつも車で行く。国道6号を走行途中、天気が良く、空気が澄んでいるときは、遠くに富士山を見ることができる。そして今朝も雪の帽子をかぶった大きな富士山を見ることができた。富士山を見る...
お知らせ

ハワイアンキルト・レッスン 東京レッスン日程変更

4月3日(日)の東京レッスンは4月2日(土)に変更になります。東京レッスン
日常のこと

I am with you (とおくはなれてても) | 東北地方太平洋沖地震後

I am with you (とおくはなれてても)きみのこころにひかりとどけたくてりょうてあわせてみるそらをみあげながらとおくはなれててもこえがきこえてくるこころによりそうI am with youI am with youあさがくるたびい...
日常のこと

津波の映像 | 東北地方太平洋沖地震後

偶然見つけた映像。犬のハンジは?”その後流れてきた船に飛び乗り近くの民宿まで流されて民宿の2階?の窓ガラスを壊して屋上にいって生還”とのことです。船が流れてこなかったら。。。助かってよかった。ハンジも無事とのこと。
日常のこと

ラルフローレン THE JAPAN HOPE ポロシャツ 「希望」

ラルフローレンが東北地方太平洋沖地震のチャリティーポロシャツを販売している。100% of all proceeds will be donated to the humanitarian effort in Japan throught ...
サイトの更新

ハワイアンキルトギャラリー

11日の地震当日の午前中はハワイアンキルト教室の新松戸レッスンがあり、生徒さんの作品がひとつできあがりました。とても色鮮やかなウリウリのウォールハンギングです。プロジェクトギャラリーに掲載しましたのでご覧ください。
東北地方太平洋沖地震

東北地方太平洋沖地震関連情報リンク

地震|津波|原子力|電気ガス|安否情報医療情報災害用伝言ダイヤル・伝言板計画停電(輪番停電)避難場所・帰宅困難者向け情報避難所情報交通機関 運行情報ボランティア活動被災地への支援募金つぶやき・メッセージ避難所ペットの署名活動Aloha Ja...
東北地方太平洋沖地震

つぶやき・メッセージ | 東北地方太平洋沖地震

心に残るつぶやき がんがれ日本!!! 校長メッセージ その他の応援メッセージWe are with you JapanAloha Japan ビデオ 震災応援メッセージI am with you (とおくはなれてても)
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました