渡ハしてますザ・バスのHOLOカード使ってみた 内容に誤りがあり、以下の通り更新しました。 (2023年2月20日更新) 2022年7月1日からザ・バスの料金が引き上げられ、片道大人3ドルになった。支払いはおつりなしのキャッシュか、将来ホノルル高架鉄道でも利用できるというチャージ...2023.01.26渡ハしてます
渡ハしてますワイキキマーケットに行ってみた 昨日から渡ハしてます。 ワイキキマーケット そして、1月11日にオープンしたワイキキマーケット(Waikiki Market)をパトロールに行ってきた。 ワイキキマーケットは、ワイキキのクヒオ通りにあったフードパントリー跡地に建設され...2023.01.17渡ハしてます
渡ハしてます2022年9月、今年2回目のハワイまとめ 7月につづき、9月に今年2回目の渡ハをしてきました。 イルカツアー ドルフィンエクスカーションズのツアーに行ってきた。保護規制によりイルカに近づくことや一緒にシュノーケルすることが禁止されたため、現在のツアーがどんなものかチェック。...2022.10.19渡ハしてます
渡ハしてます2年半ぶりのハワイvol.6 出国前PCR検査 日本へ帰国する際に、渡航先から出発する便の72時間以内の新型コロナウイルス感染の検査で陰性であることの証明が必要。 で、日本政府指定の検査証明書を出してくれるPCR検査の費用が以外とバカにならない。安いところだと85ド...2022.08.15渡ハしてます
渡ハしてます2年半ぶりのハワイvol.5 滞在中、ハレイワのサーフショップ Surf 'n SeaのオーナーNaokoさんから誘いがあり、サーフィンムービーの上映会に参加。会場となったビーチサイドのショップ2階のテラスは、創業50周年記念のパーティーでもお邪魔したところ。 今...2022.08.12渡ハしてます
渡ハしてます2年半ぶりのハワイvol.4 2年半ぶりハワイで一番こたえたのが物価の上昇。報道やネット、SNSなどでもよく指摘されていたけど実際に来てみてかなり厳しい。レンタカーのガソリンも40ドルじゃ満タンにならないし、日用品、衣料品、食料品。 感覚的にフードはどれもこれも2...2022.08.11渡ハしてます
渡ハしてます2年半ぶりのハワイvol.3 ハワイは日常がもどりつつあり、ショッピングする観光客もワイキキをはじめ、アラモアナなどのショッピングセンターも人出があり、以前のような閑散とした様子はない。日本人観光客も見かけるし、グループの旅行が多いような印象を受けた。 マスクはシ...2022.08.03渡ハしてます
渡ハしてます2年半ぶりのハワイvol.2 今回の滞在で海で泳ぐまでの時間は作れなかったけど、何とかビーチへは出かけてみた。コロナ禍で透明度が向上していることは以前から投稿していたけど、実際に体感してみてもその透明感が実感できる。 アラモアナビーチ アラモアナセンターの帰りにアラモア...2022.07.28渡ハしてます
渡ハしてます2年半ぶりのハワイvol.1 7月4日、アメリカは独立記念日。この日、コロナでずっと行けなかったハワイへ2年ぶりに出発。 サンフランシスコ経由でホノルルへ ユナイテッド航空のホノルル直行便がキャンセルになり、サンフランシスコ経由でホノルルへ。成田からサンフランシスコ...2022.07.12渡ハしてます
お知らせドクターズ・オブ・ワイキキの記事をアップしました ドクターズ・オブ・ワイキキの記事をアップしました。 ハワイ旅行中の病気や怪我で診てもらえる日本語スタッフ常駐の病院です。 万が一の時のために、渡ハするときはブックマークしておいてください。2019.05.01お知らせ渡ハしてます
渡ハしてます新商品、アロハデータ・ライトは1日880円でレンタル 台風の雨を気にしながら、午前中にアロハデータの打ち合わせに行ってきた。 渡ハしたときに4G LTEでさくさく繋がるレンタルWiFiのアロハデータは、1日980円で10時間使えるアロハデータ・ベーシックと1日1,130円で15時間使える...2015.07.16渡ハしてます
渡ハしてます時差ボケ解消にロミロミをした 最近は渡ハのたびに毎回お願いするようになったロミノハワイ。ロミノハワイはお願いした日時に滞在しているホテルやコンドの部屋にセラピストを送ってくれ、自分の部屋でハワイ伝統のロミロミマッサージをうけることができる出張ロミロミマッサージのサー...2015.07.05渡ハしてます