ホテルハワイのホテルの7月収益は2019年比15%増加するも。。。 ハワイ観光局のデータによると、今年の7月の収益は2019年と比較して15%増加したとのこと。占有率は3%低下したが、部屋の平均価格は20%以上上昇したため収益としては増加となった。部屋の平均コストは1泊あたり約370ドルだったらしい。ハワイ... 2021.08.26ホテル
現地情報キラウエア火山の警戒レベルを引き上げ アメリカ地質調査所(United States Geological Survey - USGS)は、キラウエアで群発地震を一晩中検出したことで、当局が火山の警戒レベルを黄色からオレンジ色に上げたとのこと。USGSによると、火曜日の午前4時... 2021.08.25現地情報
現地情報オアフ島の人口が初めて100万人超え 4月に公表された国勢調査では州全体のデータのみので、より詳細な群レベルデータは公開されていなかった。今週木曜日に発表されたデータによると、オアフ島の人口は過去10年間で6.6%増加し、初めて100万人を超えたとのこと。オアフ島全体を含むホノ... 2021.08.19現地情報
ショッピングコストコが「シニアアワー」を変更 コストコ(コスコ、COSTCO)が一般の人々から高齢者への新型コロナウィルスの感染を保護するために導入されていた「シニアアワー(kupuna hours)」の変更を発表したとのこと。コストコは今月初め全店舗で高齢者タイムの廃止を計画している... 2021.07.28ショッピング
イベントメリーモナークフェスティバルのウェブ配信 新型コロナウィルスの影響で、今年のメリーモナークは無観客で開催されることは以前ブログしたけど、大会は、6月24、25、26日に事前に収録され、7月1日Miss Aloha Hula、2日Hula Kahiko、3日Hula ‘Auanaがケ... 2021.06.18イベント
観光太平洋津波博物館がリニューアルして再開 ハワイ島ヒロの太平洋津波博物館(Pacific Tsunami Museum)は、新型コロナウィルスの影響で閉鎖している間に大幅な改修を行い、今年の夏の終わりに再開する予定とのこと。ハワイ・トリビューン・ヘラルド(Hawaii Tribun... 2021.06.11観光
観光ハプナビーチがベストビーチに選出 2021年のDr.Beachが発表され、ハワイ島のハプナビーチ(Hāpuna Beach)が2021年のベストビーチに選ばれた。また、オアフ島のデューク・カハナモク・ビーチ(Duke Kahanamoku Beach)が6位に選出された。今... 2021.05.28観光
現地情報ハワイ島のビーチ69を一時閉鎖 ハワイ州はサンゴの産卵のため、ワイアレア湾海洋生物保護区(Waialea Bay Marine Life Conservation District)を一時的に閉鎖する。「ビーチ69」として知られるこの水域は、金曜日と土曜日の午後12時まで... 2021.05.27現地情報
ショッピングウォルマートが無料のCurbside Pickupを開始 ウォルマートがハワイ全10店舗で無料のカーブサイド・ピックアップ(Curbside Pickup)の提供を開始することを発表したらしい。このサービスは、午前8時から午後8時まで年中無休で提供される。カーブサイド・ピックアップは、「店舗受取サ... 2021.05.20ショッピング
現地情報キラウエア火山が噴火したのは3年前の今日 キラウエア火山のが噴火したのは、3年前の今日、現地ハワイ2018年5月3日(日本5月4日)。当時のブログで噴火直後の映像とかもアップしたけど、本当にびっくりだった。その後も噴火と崩壊を繰り返し、いつ沈静するのかまったくわからない状況だったの... 2021.05.04現地情報観光
観光サーストン溶岩トンネルが再開 新型コロナウィルスの影響で昨年3月にクローズしていた、ハワイ島のハワイ火山国立公園内のサーストンラバーチューブ (Thurston Lava Tube)が再開したとのこと。ただし、トンネル内の通行は、反時計回りに一方通行に制限されている。ト... 2021.03.28観光
イベント2021年メリーモナークは、6月24日から3日間で開催 今年のメリーモナークが新型コロナウィルスの影響で6月に延期されることは先にブログしたけど、正式な日程が決まったらしい。2021年のメリーモナークフェスティバルは、6月24日(木)~26日(土)に、以前からアナウンスがあったように無観客で行わ... 2021.03.28イベント