現地情報

スポンサーリンク
現地情報

ハワイの新型コロナウイルスに関する情報(2020.02.01)

2020年2月1日現在のハワイの新型コロナウイルスに関する情報をハワイ州観光局のサイトから掲載しました。
現地情報

新アロハスタジアムの3つのコンセプトデザインが動画で公開

現在再開発の検討がすすめられているアロハスタジアム。これまで数ヶ月にわたる一連の公開およびコミュニティ会議をもとに、新しいスタジアムと周辺の開発コンセプトのデザインが、パブリックコメントを求めるために公開された。98エーカーの再開発エリアで...
現地情報

ハワイは食費が高く生活が困難という最近の調査報告

ホノルルは全米でも2番目に食費が高い金融ウェブサイトのcreditcards.comの新しいレポートに掲載された米国連邦政府のデータによれば、ホノルル居住者は全米で2番目に多くの食料品の支出をしていて、外食の支出は全米で3番目に高いとのこと...
現地情報

超巨大なサーフィンパーク計画が進行中!

西オアフ島のカラエロア地区に超巨大なサーフィンパーク「サーフビレッジ」を建設する計画があるらしい。開発を手掛ける会社は、カラエロアの19エーカーの空き地に推定7,200万ドルの「サーフビレッジ」を建設する可能性を調査する許可を水曜日に当局か...
現地情報

ホノルル・レール(ホノルル高架鉄道)が10月20日までに一部区間が開通する?

今週水曜日の記者会見でHART (Honolulu Authority for Rapid Transportation)のCEOが現在工事を進めているホノルル高架鉄道の一部区間が10月20日までに開通すると発表した。開通する区間はカポレイ...
現地情報

ハワイ沖で消息不明の日本籍ヨットが無事救出される

先月21日から消息不明になっていたアメリカ人2名、日本人1名が乗船していたプレジャーヨット「Coco Haz III」が、ハワイ沖656マイル(約1055km)の海上で漂流しているところを発見された。3名の乗組員は、リビア籍船のNobili...
現地情報

ハワイ生まれのジョンジョンフローレンスが東京オリンピック出場を決めた

2020年の東京オリンピックで追加種目となったサーフィンのアメリカ代表にジョン・ジョン・フローレンス(John John Florence)が選ばれた。ハワイ出身のジョン・ジョン・フローレンスは、13歳でトリプルクラウンを優勝。2016年と...
現地情報

ついにパリハイウェイが全面開通

クリスマス前に嬉しいニュース!今年2月にオアフ島を襲った豪雨による土砂崩れで閉鎖になったパリハイウェイのトンネルの付近の復旧工事がほぼ終了。そして12月21日(土)から両方向の通行が可能になり、ついに全面開通しました。いや~、本当に良かった...
現地情報

ダイヤモンドヘッドロードが補修工事のため一部閉鎖

11月12日火曜日から12月6日金曜日にかけて補修工事のためダイヤモンドヘッドロードの一部区間が午前8時30分から午後2時30分まで閉鎖になるとのこと。閉鎖になるのは、3603 Diamond Head Rdから22nd Avenueの区間...
現地情報

ハワイパシフィック大学がハワイでは最高位。。。でも

米国の金融系ウェブサイトWalletHubが全米大学ランキングを10月21日に発表した。それによるとハワイではハワイパシフィック大学が最上位の大学となった。但し、残念ながら全米トップ500にはランクインできず、地域別ランキング(Rankin...
現地情報

マウイで最初のセーフウェイガソリンスタンドがオープン

マウイ島のHo’okele Shopping Centerにマウイで最初となるセーフウェイのガスステーションがオープンした。セーフウェイのガソリンスタンドは、これまでオアフ島のエヴァビーチやハワイ島のヒロなどにはあったけど、これマウイ島には...
現地情報

オアフ島内53,500の街灯がLEDに交換された!

なんと、オアフ島に設置されている53,500個の街灯が電気代が安いLED街灯に交換されたらしい。この省エネプロジェクトは2017年11月から実施され、つい最近完了したらしい。これにより年間数500万ドルの費用を節約することが期待されている。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました