観光動画:2018年のキラウエア火山の噴火はどのようにして起きたか?! USGS Hawaiian Volcano Observatoryのウェブサイトに、2018年5月に噴火したキラウエア火山の噴火がどのようにして噴火したかを説明している7分30秒ほどの動画が無料で公開されていたので共有します。 2020.02.25観光
観光サーストン溶岩トンネルが再開 ハワイ島で人気のスポットサーストン溶岩トンネル (Thurston Lava Tube)が、キラウエア火山の噴火の影響で2018年5月から封鎖され、再開に向けて復旧工事が進められていることは先月ブログでアップした。そしてHawaii Vol... 2020.02.25観光
現地情報新型コロナウイルス(COVID-19)に関する情報(2020年2月18日) ハワイ州保健局は、ハワイへ渡航した日本人夫婦が帰国後に新型コロナウイルス(COVID-19)に感染した報告を受け、引き続き情報収集を行い、接触者の追跡調査や聞き取り調査を積極的に行っています。 2020.02.21現地情報
観光プロサーファーの五十嵐カノアがハワイ州観光局親善大使に就任 プロサーファーの五十嵐カノア選手がハワイ州観光局親善大使に就任した。詳細はハワイ州観光局のプレスリリースで。インタビュー動画とあわせて! 2020.02.18観光
現地情報ハワイ、新型コロナウイルスに関する情報(2020.02.15) ハワイ州保健局は、疾病管理予防センターよりハワイに1月28日から2月7日まで滞在した日本からの渡航者が新型コロナウイルス(COVID-19)に感染した報告を受けたことを2月14日に発表しました。 2020.02.17現地情報
現地情報ハワイ、新型コロナウイルスに関する情報(2020.02.14) ハワイ州保険局は、ハワイに渡航した愛知県在住の男性が新型コロナウイルス(COVID-19)に感染した報告を受けたことを2月14日に発表しました。 2020.02.16現地情報
現地情報ノースショアのディリンガム飛行場が閉鎖の危機 オアフ島ノースショアのディリンガム飛行場(Dillingham Airfield)が閉鎖する可能性がでてきたそうだ。ディリンガム飛行場は米国陸軍が所有する飛行場で、1972年以来ハワイ州運輸局によってリースされているが、1月23日に州運輸局... 2020.02.08現地情報
現地情報ハワイの新型コロナウイルスに関する情報(2020.02.01) 2020年2月1日現在のハワイの新型コロナウイルスに関する情報をハワイ州観光局のサイトから掲載しました。 2020.02.04現地情報
現地情報新アロハスタジアムの3つのコンセプトデザインが動画で公開 現在再開発の検討がすすめられているアロハスタジアム。これまで数ヶ月にわたる一連の公開およびコミュニティ会議をもとに、新しいスタジアムと周辺の開発コンセプトのデザインが、パブリックコメントを求めるために公開された。98エーカーの再開発エリアで... 2020.01.30現地情報観光
観光サーストン溶岩トンネルがもうすぐ再開へ ハワイ島で人気のスポットサーストン溶岩トンネル (Thurston Lava Tube)は、キラウエア火山の噴火の影響で2018年5月から封鎖されている。サーストン・ラバーチューブ、別名ナーフク(Nāhuku)は、キラウエア火山の噴火と山頂... 2020.01.29観光
イベント来週末はプナホウ・カーニバル2020 今年のプナホウ・カーニバル(Punahou Carnival)は、来週末2月7日(金)・8日(土)に開催される。プナホウ・カーニバルは、毎年2月の第一金曜・土曜日にオバマ大統領の母校でもある有名私立学校のプナホウ・スクール(Punahou ... 2020.01.27イベント