イベントカラカウア通りのOpen Street Sundaysが延長 先日の日曜日まで4回にわたって開催されたKalakaua Open Street Sundaysが今月末まで延長されたらしい。カラカウア・オープン・ストリート・サンデーズは、日曜日にカラカウア大通りのシーサイドアベニューとカパフルアベニュー... 2020.07.09イベント
現地情報ハワイ、新型コロナウイルスに関する情報(2020年7月2日現在) 2020年7月2日までのハワイの新型コロナウイルスに関する情報です。ホノルル市長は、ソーシャルディスタンスを保つことができないすべての場所でマスクを着用することを義務付けると発表しました。 2020.07.03現地情報
観光2頭のキリンがホノルル動物園に仲間入り ホノルル動物園では、20歳の雄のキリンのSquirtが長い間ひとりで暮らしていて、唯一の友達はシマウマのMr.Zでした。この度2頭の若いキリン、1歳半の雄のNeelixと11カ月の雌のSandiがホノルル動物園にやってきました。この2頭の若... 2020.07.02観光
現地情報コロナでホノルルレールの開通に遅れ 2025年に全区間の開通を予定していたホノルル・レール・トランジットの開通が、2026年3月にずれ込むことをホノルル高速鉄道輸送機構(HART)発表したらしい。新型コロナウイルスの影響で、観光業をはじめハワイ州全体の経済が停滞し、州の州税が... 2020.06.28現地情報
現地情報ハワイ、新型コロナウイルスに関する情報(2020年6月24日現在) 2020年6月24日までのハワイの新型コロナウイルスに関する情報です。ハワイ州知事は、8月1日よりハワイ州外からの訪問者が14日間の自己隔離を回避できるプログラムを承認しました。 2020.06.25現地情報
現地情報ハワイ、新型コロナウイルスに関する情報(2020年6月22日現在) 2020年6月22日までのハワイの新型コロナウイルスに関する情報です。ハワイ州行政は、州外からの旅行者の14日間の自己隔離を免状するプロトコルを今週早々にハワイ州知事が発表する予定と話しました。 2020.06.23現地情報
観光ハナウマベイの入場料が値上される?! ホノルル市議会でハナウマベイの入場料と駐車料金を値上げする法案が検討されているとのこと。法案によれば、13歳以上の入場料が現在の7.50ドルから10ドルへ、駐車料金が1ドルから3ドルへの値上げとなり、居住者は受付でIDを提示すれば効き続きど... 2020.06.23観光
観光ハレアカラサンライズの予約受付が再開 ハレアカラ山頂の駐車スペースが限られているため、山頂で日の出を見るには事前にオンライン予約が必要。しかし、新型コロナウイルスの影響でサンライズの予約受付が中段されていた。今週の土曜日よりサンライズの予約受付が再開するらしい。但し、Halea... 2020.06.19観光
観光ビショップミュージアムが再開 新型コロナウイルスの影響で閉鎖されていたビショップミュージアムが6月26日金曜日に一般向けに再開する。再開後はマスク着用やソーシャルディスタンス、定期的な手洗いなどガイドラインにもとづく運営となる。また、一日の入館者は500名までに制限され... 2020.06.18観光
フライトハワイ州保健局がTraveler Health Formをオンラインで配布 6月16日より隣島間移動者に対して14日間の自主隔離を求める措置の撤廃にともない、飛行機を利用する際に記入が必要となる書類「Traveler Health Form」がハワイ州保険局のサイトで配布されている。同フォームをダウンロードして事前... 2020.06.17フライト
観光ワイキキ水族館が今月末に再開 新型コロナウイルスの影響で閉鎖されていたワイキキ水族館が今月末6月29日月曜日に再開する。再開後はガイドラインにもとづく運営となり、入場券はオンラインで事前購入、入館はマスク着用が必要で、受付とギフトショップにはアクリル製のバリアが設置され... 2020.06.16観光
観光ホヌの産卵でベローズビーチが閉鎖 ハワイのアオウミガメがベローズビーチで巣作りを始めたため、6月26日にベローズビーチのキャンプ場を再開することを計画していた市は、9月4日またはレイバーデーの週末までキャンプ場を閉鎖するとしたらしい。ベローズビーチは、ベローズ・フィールド空... 2020.06.12観光