ハワイ情報活動3万ドルってふっかけられたペパーミント・エンゼルフィッシュ Honolulu Magazineサイトでみっけました。深海に生息する貴重なトロピカルフィッシュ、ペパーミントエンゼルフィッシュの映像とそれをゲットするまでの経緯に答えるワイキキ水族館のexecutive directorのAndrew R... 2012.05.14ハワイ情報活動
ハワイ情報活動アロハビールって知ってる? ずいぶん前から噂があったんだけど、ようやく話が見えてきた。アロハビール(Aloha Beer Co.)っていうオアフ島で生産されるローカルビールがあるんだけど、これまでSam Choy'sレストラン以外ではArt after Dark や ... 2012.05.09ハワイ情報活動
ハワイ情報活動フォーエバー21のアラモアナ店が拡張 フォーエバー21のアラモアナセンター店が拡張することになったらしい。現在3階にある店舗が、2階のバナリパとまもなく移転オープンするディズニーストアーの間、それと1階のOld Navyとシーズキャンディーの間の2フロアーになる。売り場面積は、... 2012.05.06ハワイ情報活動
現地情報速報、レジ待ち1時間!! T.J.Maxx 再上陸を見つけてから、ブログやサイトで騒いでたけど、みんなの反応いまいち。で、きょうがオープンだけどこれが速報映像! 速報映像2レジ待ち1時間、列は外まで。。。 @ T.J. Maxx at the Ward Villag... 2012.05.04現地情報
ハワイ情報活動T.J.Maxxのプレビュー写真 明日3日にオープンするWard CentersのT.J.Maxxのプレビュー写真が、Lei Chic Hawaii の Facebook にアップされてた。ローカルもめちゃ楽しみにしているようだ!もっと見たい人はこちらから。 TJ Maxx... 2012.05.03ハワイ情報活動
ハワイ情報活動Lei Dayのフォト きょうハワイは5月1日、Lei Day だった。ワイキキのKapiolani Parkで開催されたセレモニーとイベントの様子をリンク先のStar Advertiserのフォトギャラリーで見れる。レイ・コンテストって楽しいよ。 Island ... 2012.05.02ハワイ情報活動
ハワイ情報活動『ムームーヘブン』5月はヴィンテージだ! ** ムームーヘブンで、5月1日から31日までの1ヶ月間、ヴィンテージセールが開催される。店内に特別スペースを用意して1950年代~1970年代のヴィンテージ物のドレスやアクセサリーを販売。水着やパンツスーツ、それにボールガウン、かわいい小物など... 2012.05.02ハワイ情報活動
ハワイ情報活動オアフ島に電車が走るとこんな感じ? 西オアフからホノルルへかけて電車を通しH1の渋滞を緩和しようという計画は、ずっと前からいろいろと物議を呼んでいるけど、先日ついに着工したようす(動画あり)。でも、全然、まだまだ 問題山積みのようだけど、もし、もし、これが開通すると、こんな感... 2012.04.30ハワイ情報活動
ハワイ情報活動Spam Jamに3万人!! 今年第10回を向かえるSpam Jamが現在もKalakaua Aveで進行中だけど、30,000人のローカルと観光客が集まったらしい!昨年の10%増とのこと。その様子をNonStop Honoluluでpicを見ることができる。10年前に... 2012.04.29ハワイ情報活動
日常のこと第二回 Hawaii Food & Wine Festivalのチケット販売開始 昨年はじめて開催された、ロイ・ヤマグチとアラン・ウォンらが中心となって立ち上げた本格的な食とワインのイベント、Hawaii Food & Wine Festival。今年は9月6日~9日に開催されるけど、そのチケットの販売が開始された。知る... 2012.04.27日常のこと
現地情報2015年 オアフでもレジ袋が禁止に サイトやこのブログでずっと注目してたレジ袋の行方。去年の1月11日からマウイ島とカウアイ島でレジ袋の使用が禁止になり、来年1月17日からハワイ島でも使用が禁止になることが、今年の1月に決まった。この流れからいくと次はオアフ島かなってだれもが... 2012.04.26現地情報
ハワイ情報活動今月のテーマはベーコン! 毎月最終金曜日にKaka'akoで開催されるフードワゴンのお祭りEat the Stree。このブログではすっかりお馴染み。毎回テーマが決まってるんだけど、今月27日(金)は『ベーコン』。コレステロールがめちゃ高そうだけど、めちゃくちゃ美味... 2012.04.26ハワイ情報活動