日常のことZoomを利用する上でやっておきたいセキュリティ向上の設定 新型コロナウイルスの影響もあって、在宅でのオンライン会議や授業、オンライン飲み会、また自由に旅行がままならないためのオンラインツアーやバーチャルイベントなどにZoomを利用している人は多いと思う。 ノートンブログにZoomを利用するに... 2020.12.14日常のこと
イベントハワイに行けない今、その想いを文字にしてみませんか? TABIPPO主催「 #私たちは旅をやめられない 」コンテスト10/12まで開催! TABIPPOが、旅好きな方の“海外への旅”への想いを投稿するコンテスト、「#私たちは旅をやめられない」コンテストをリリースしました。「海外への旅」の... 2020.09.22イベント
ショッピングフードランドで高齢者タイムの買い物が無料!のサプライズ 新型コロナウイルス渦のハワイで、スーパーなどが重篤化しやすいとされる高齢者や既往症のある人々を対象に安心して買い物ができるように、Kupuna Shopping Hourと呼ばれる高齢者向けの買い物タイムがスーパーマーケットで実施さ... 2020.05.22ショッピング
日常のことハワイ州観光局がバーチャル背景画像を配布中 気分はすっかりハワイから参加 ハワイ州観光局はallhawaii.jpサイトで、ウェブ会議用のバーチャルハワイ背景画像を配布しています。 背景画像は全部で12種類! オンライン飲み会やウェブ会議中に映りこんでしまう自宅の部... 2020.05.12日常のこと
ショッピングディズニーがキャラクターマスクを販売。収益は寄付へ ディズニーがお馴染みのキャラクターがデザインされた非医療用マスクの販売を開始した。登場するキャラは、ミッキーとミニーマウス、アンナとエルザ、アベンジャーズ、R2D2など。 4つのマスクが1セットで価格は19.99ドル。shop... 2020.05.01ショッピング
観光ホノルル動物園でキツネザルの双子の赤ちゃんが誕生! コロナ禍での、ハワイからほっこりするニュース。 今月18日、ホノルル動物園でワオキツネザル(ring-tailed lemur)の双子の赤ちゃんが生まれた。母親は5歳のRemiで父親は4歳のFinn。昨年6月にはオスのClar... 2020.04.28観光
現地情報ハワイアンキルトコレクションがキットを無料で提供 ハワイアンキルトや小物を販売しているハワイアンキルトコレクションが新型コロナウイルスの蔓延を防ぐために家で待機している人々の動機付けとなり、楽しく過ごせるようにと、ハワイアンキルトをつくるキットを無料で提供している。 キットは... 2020.04.13現地情報
現地情報2018年ハワイで人気の名前Top10 Social Security Administrationのサイトで、2018年にハワイで生まれた赤ちゃんに付けられた人気の名前が掲載された。 男女別人気の名前トップ10は以下の通り。 順位 男の子 女の子 ... 2019.05.17現地情報
現地情報ハワイ島で火星探査を実践する NASAの HI-SEASと呼ばれる火星探査の実験がハワイ島で行われたらしい。 火星の地形に似た地質の場所がハワイ島にあるらしく、そこで6人が模型の火星基地キャンプで8ヵ月過ごしたらしい。基地には小さな寝室、キッチン、バスルー... 2018.01.24現地情報
観光Xmasライトアップホームの視察ガイド ハワイでもクリスマスには家をライトアップしてデコレーションするところがいっぱいある。この時期そんなハワイの風物詩を楽しむことができる。 Honolulu Magazineのウェブサイトでオアフ島のおすすめのライトアップホームが掲載... 2017.12.25観光
日常のこと生きていたope’ape’a ハワイ固有のコウモリで絶滅が危惧されていた「Hawaiian hoary bat」、ハワイ名ope'ape'aが生存していることが確認されたらしい。 ope'ape'aの生息が確認されたのはカホオラウェ島。 カホ... 2017.07.17日常のこと現地情報
フライトハワイアンがホノルル/カパルア線を就航! ハワイアン航空が2017年1月18日からカパルア線を飛ばすことを発表した。 就航するのは、ホノルル/カパルア線が1日2往復、マウイ島内がのカパルア/カフルイ線が1日1往復となる。どちらもデイリー便。 運航スケジュール 【ホ... 2016.11.11フライト観光