観光

スポンサーリンク
現地情報

ザ・バスの新料金を確認

以前ブログしたけど、ザ・バス(The BUS)が2022年7月1日から引き上げられる。そこで新料金を再確認。大人は片道3ドルで、1日料金は7ドル50セント、1ヵ月は80ドル。子供料金はそれぞれ半額になる。65歳以上のシニア料金は、片道1ドル...
観光

期間延長!『ハーツレンタカー』ハワイ限定レンタル料金1日無料

おすすめのハワイのレンタカー、『ハーツレンタカー』からハーツGoldプラス・リワーズ会員限定キャンペーンのお知らせです。ハワイ限定1日レンタル料金無料のキャンペーン期間が2022年12月まで延長されました。 4日間のレンタルでレンタル料金1...
観光

パールハーバーの駐車場が有料に

パールハーバー国立記念館(Pearl Harbor National Memorial)の駐車場が、2023年1月より有料となり7ドルの駐車料金を徴収することが発表されたとのこと。駐車料金より得た収益は、セキュリティーや展示、テクノロジー活...
観光

ハワイのビーチふたつが全米ベストビーチ2202にランクイン

2022年のDr.Beachが発表され、ハワイ島のハワイのビーチふたつがトップ10にランクインを果たした。ひとつはオアフ島ワイキキのデューク・カハナモクビーチ(Duke Kahanamoku Beach)で第5位に、そしてもひとつはマウイ島...
観光

ホノルル動物園のスタッフ紹介動画

khon2のHard Working Hawaiiで、ホノルル動物園(Honolulu Zoo)のスタッフの仕事ぶりについて紹介する動画が投稿されていたのでシェアします。広さ42エーカーのホノルル動物園の維持管理には、80人以上の従業員が動...
観光

予約制初日のダイアモンドヘッドで混乱

先にブログしたけど、ダイアモンドヘッド・ステート・モニュメント(Diamond Head State Monument)では、5月12日より入園に際して予約が必要になった。当局によると、初日の昨日は事前に多くの告知をしたにも関わらず州外から...
観光

岸田首相が6月に水際対策大幅緩和の考えを表明

FNNプライムオンラインの報道によれば、岸田首相がイギリス・ロンドンの金融街シティで講演で「現在では水際対策の大幅な緩和を実現し、6月には他のG7(=主要7カ国)並みに円滑な入国が可能となるよう水際対策を更に緩和していく」と話したとのこと。...
観光

HISが「RE: TRAVEL SUPPORT」の提供を開始

世界の渡航情報の変化に対応し、出発から帰国まで安心を徹底サポートエイチ・アイ・エス(HIS)は、コロナ禍で海外旅行に伴う条件が変わり、入国制限の緩和後も海外渡航への不安が消えない現状において、出発から帰国まで、もう一度、誰もが安心して行ける...
観光

ダイヤモンドヘッド入場には予約が必須に

国土天然資源省(Department of Land and Natural Resources)は、ダイヤモンドヘッド州立記念碑(Diamond Head State Monument)への州外からの訪問者に5月12日から予約を義務付ける...
観光

アロハスタジアムのスワップミート、入場料を値上げ

アロハスタジアムのスワップミートの入場料が5月1日から値上げされることになったとのこと。5月1日より、12歳以上がひとり2ドル、カマアイナとミリタリーは1ドルになり、11歳以下は無料となる。アロハスタジアムのスワップミートの入場料は、200...
観光

楽天トラベルがハワイなど米国5地域へのツアーを再開

楽天トラベルは、米国5地域(ハワイ、グアム、サンフランシスコ、ニューヨーク、ロサンゼルス)へのツアーの催行を2022年4月27日(水)出発分より再開するす。「楽天トラベル」の海外旅行予約ページ上で販売を開始しており、4月14日(木)時点で予...
観光

ルックJTBハワイツアー4月28日(木)出発分より再開

JTBは、「ルックJTBMySTYLE ホノルル 期間限定シンプルプラン」を4月28日(木)出発分から催行を決定し、4月15日(金)より発売を開始しする。 JTBハワイツアーJTBでは、新型コロナウイルス感染症拡大による海外への渡航制限や出...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました