観光2023年タビジョが選んだ行きたい旅先ランキングでハワイが1位に 女子旅コミュニティ「タビジョ」が選ぶ2023年行ってみたい旅先 回答者のうちコロナ禍でも海外旅行に行かれた方は約5割 エイチ・アイ・エス(HIS)が運営する女子旅コミュニティ「タビジョ」に対して、2023年行ってみたい旅先とコロナ禍...2023.01.11観光
現地情報キラウエア火山の噴火活動が再開 約3週間の沈静化の後、キラウエア火山が2023年1月5日に噴火を再開したとのこと。 現在噴火の様子は、ハワイ火山国立公園内のハレマウマウ火口の見晴らし台から直接見ることができる。 国立公園局(National Park ...2023.01.09現地情報観光
お知らせ2023新春!JALPAK初売りセール。4泊6日ハワイ旅行が当たる! JALPAKが航空券+宿泊がセットのダイナミックパッケージの「お年玉タイムセール」を、国内線と国際線を対象に4日午前10時から開始した。 販売期間はどちらも19日まで。旅行の設定期間は国内線が1月5日から11月30日宿泊まで、...2023.01.05お知らせ観光
イベント感動、悦び、極まる。至極の逸品を初夢フェア2023にて発売 by HIS エイチ・アイ・エスは、旅で感動し、ワクワクや驚き、悦びを体験できるような、究極の体験を詰め込んだ至極の逸品を企画し、現在開催中の「初夢フェア2023」の目玉商品として2022年12月29日(木)午前11時より発売する。 至極の逸品...2022.12.29イベント観光
観光ハナウマ湾のツアーが年明けに一部再開 オアフ島の人気スポット、ハナウマ湾(ハナウマベイ)は、コロナの感染拡大防止のため、一般入場は予約制になり、ツアー車両の乗り入れなどが長期にわたって禁止されている。 当局は先週、認可されたツアー車両は1月4日から商用車の駐車場に...2022.12.28観光
イベントジャルパック、久しぶりの海外旅行応援キャンペーン! 抽選で10,000e JALポイントプレゼント! ジャルパック(JALPAK)で、「久しぶりの海外旅行応援キャンペーン!」を開催中でしたーーー! 久しぶりの海外旅行応援キャンペーン! 予約期間:2022年10月18日(火)~1...2022.12.25イベント観光
観光2023年4月以降出発のANAトラベラーズハワイが販売開始! ANAトラベラーズが、2023年4月以降出発のANAトラベラーズハワイを2022年12月20日(火)14時より発売した。 ANAトラベラーズハワイでは、航空券と宿泊を自由に組み合わすことができ、さらに現地でのオプショナ...2022.12.20観光
観光マウイ島のビーチに日焼け止め無料ディスペンサーが設置 マウイ島とラナイ島のビーチに無料で使える日焼け止めのディスペンサーが設置されることになったらしい。 複数の企業やコミュニティ組織との提携により、マウイ島全域のビーチパークとラナイ島のフロポエ湾(Hulopoe Bay)に、無料...2022.12.09観光
現地情報アロハ・スタジアムの解体備品、数百点がオークションで落札される 1975年にオープンした観光客にはスワップミートでお馴染みのアロハ・スタジアムは、築47年となり改修が発表されたものの改修計画がまだ確定していない中、州の機関が先週水曜日に解体備品のオークションを夕方に終了。座席の背もたれや人工芝の...2022.11.06現地情報観光
観光ハワイ州がマンタウォッチングツアーの規制を検討 ハワイでホエールウォッチングやイルカウォッチングに並んで人気なのがマンタレイウォッチングツアー。マンタレイウォッチングツアーは、夜間ボートから照らすライトの光に集まるプランクトンを食べにくるマンタをシュノーケルしながら観察するツアー...2022.11.01観光
観光マウイ島の指定ビーチパークで駐車料を徴収の動き 早ければ2023年の春から州外からの訪問者は、マウイ島の南のウルア・ビーチ(Ulua Beach)とカマオレ・ビーチパーク(Kamaole Beach Parks)での駐車が有料になるらしい。 ハワイ州の有効な運転免許証を持ち...2022.10.11観光
観光ワイキキで人気の遊歩道が崩壊の危険 ワイキキ水族館の裏手にある海岸沿いの人気の遊歩道が、崩壊の危険にさらされている可能性があり一時通行が閉鎖となっているらしい。 水族館を所有するハワイ大学によれば今年の1月下旬ごろ、海水浴客によって遊歩道が崩落し穴があいているの...2022.08.29観光