観光

スポンサーリンク
現地情報

観光再開!ハワイの初日

コロナの事前検査による14日間の自己隔離免除が15日に開始され、実質的な観光再開となった。再開初日の15日にはメインランドから8,219人の訪問者が到着したらしい。コロナ前は一日3万人が訪れていたのに比べれば、まだまだ少ないけど、これだけ多...
観光

ハワイ州立公園の入園料が値上げ

10月9日よりハワイ州立公園の入園料が値上げされたとのこと。ハワイ4島の8ヶ所の州立公園の入園料が州外の来訪者は車一台あたり10ドル、徒歩での入場は一人当たり5ドルとなり、以前はそれぞれ5ドルと1ドルだった。また、商業バンやツアーバスはその...
お知らせ

海外渡航者向けコロナウイルス検査センターが本格稼働!

経済産業省は、10月8日(木曜日)13時から、海外渡航者新型コロナウイルス検査センター(TeCOT)において、海外渡航者がオンライン上で、新型コロナウイルス感染症の検査が可能な医療機関を検索・予約できるサービスを開始することを発表した。8日...
観光

エイチ・アイ・エス、海外で暮らすように旅をする長期滞在型ツアー「LIVINGTRAVEL」

エイチ・アイ・エスは、コロナ禍における働き方の変化への対応にむけて、海外で長期滞在するツアー「LIVINGTRAVEL」シリーズ商品を9月12日(土)より販売開始します。
観光

ハナウマ湾は今こんな感じ

新型コロナウイルスの感染防止のため今年の3月から閉鎖されているハナウマベイの湾内の透明度が向上していることは以前ブログでアップしたけど、Honolulu Department of Parks and Recreation のFaceboo...
イベント

ホノルル・シティ・ライツの規模を縮小

年末ホリデーシーズンの恒例のイベント、ホノルル・シティ・ライツが今年は新型コロナウイルスの影響で規模を縮小することが決まったらしい。例年行われているツリーのライトアップセレモニーやパレード、屋内のツリーのディスプレイなどはすべて中止となり、...
観光

キラウエア・オーバールックが再オープン

8月25日、アメリカの国立公園誕生の104周年を祝い、国立公園の入場が無料になる。また、それに合わせて同日、ハワイ島ハワイ火山国立公園のキラウエア火山にある展望エリア「キラウエア・オーバールック」が2018年の噴火以来再オープンする。噴火に...
観光

また旅に出よう!お待たせ!「ジャルパック海外ツアー」でやっぱりハワイ

コロナ禍で今年はまだハワイへ行けていない。だから、コロナが収束したらすぐにでも渡ハしたい。そこで、ポストコロナのハワイツアーを索っていたら、ジャルパック海外ツアーから「また旅に出よう!お待たせ!やっぱりハワイ・グアム」というのがあった。ハワ...
観光

「ハワイ出雲大社」で来週オンライン参拝を開催

会員限定コンテンツです。
観光

Hanaハイウェイの再開でコロナ感染リスクを懸念

医療設備が充実していないマウイ島ハナ地区周辺の住民を新型コロナウイルスの感染から守るため、今年4月からハナ・ハイウェイの一部が閉鎖になっていた。州の規制が徐々に緩和されてきたことにともない、7月16日から閉鎖になっていた区間の通行が再開した...
観光

ホヌビーチでコロナ感染リスクを懸念

新型コロナウイルスの感染防止対策の一環で、現在ハワイでは州外からの訪問者に対して14日間の自己隔離を義務付けているが、今後規制が緩和され観光客がハワイに徐々に戻ってきた場合、新たな感染リスクを懸念する声がでている。オアフ島のノースショアで、...
観光

羽のマントとヘルメット、ハワイへの永久返還が決まる

過去4年にわたり、ニュージーランドの博物館Te Papa Tongarewaから借り受けてビショップ博物館で展示されていた羽のマントとヘルメットが、ハワイへ永久返還されることになった。このマントとヘルメット ʻahu ʻula (feath...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました