新型コロナウイルスの感染防止のため今年の3月から閉鎖されているハナウマベイの湾内の透明度が向上していることは以前ブログでアップしたけど、Honolulu Department of Parks and Recreation のFacebookに映像が投稿されていたので紹介。
コロナ前は毎日3000人前後の観光客が訪れていたハナウマ湾は、今年の3月18日から閉鎖となり、その結果湾内の透明度が42%(4.9m)向上した。また大型の魚やモンクアザラシも見られるようになったとのこと。
再開されたらいの一番でシュノーケルをしたい!
Honolulu Department of Parks and Recreation | Kapolei HI
Honolulu Department of Parks and Recreation、カポレイ - 「いいね!」9,102件 · 16人がチェックインしました - Official page for the City & County of Honolulu Department of Parks & Recreat...

長期閉鎖の恩恵で、ハナウマベイの透明度が向上
ハナウマベイは新型コロナウイルスの感染防止のため今年の3月から閉鎖されていたけど、観光客が来なくなったことで湾内の透明度が向上したとのこと。 ハワイ大学の研究者によれば、閉鎖前に比べ湾の水域が約42%澄んでいることを確認した。また、通常閉園...
https://www.plus-hawaii.com/oahu/activity/bluehawaiian/index.html