
courtesy: HART
ホノルル高速輸送局(Honolulu Authority for Rapid Transportation, HART)がホノルル・レール(ホノルル高架鉄道)の20マイルプロジェクトの最初の区間の試運転を開始したらしい。予算オーバーで予定より大幅に遅れている問題のあるシステムにとって重要な進展であるとしいる。
試運転では、電車、駅、システム、運転手などあらゆる面について、多くの通常および緊急運転シナリオのシミュレーションを含む、厳格で包括的な一連のテストを行う。東カポレイ駅からアロハ・スタジアムまでの約10マイルを、列車は24時間体制で走行しシステムに問題や不具合がないかをチェックするとのこと。
試運転の終了時期は明言していないが、終了すれば来年にはアロハ・スタジアムへの暫定運行を開始する見込み。
今度こそ走るかな。

In major development, HART begins trial run phase for embattled rail project
Trains will run around the clock, checking for problems and glitches in the system.

線路の欠陥でホノルル・レール(ホノルル高架鉄道)の区間開通に支障が
プロジェクトの遅れが続いているホノルル・レール(ホノルル高架鉄道)は昨年、オアフ島西部のカポレイ地区からアロハスタジアム間の一部開通を今年4月以降としていたが、同区域内でいくつかの線路の分岐点で列車の車輪が適切に走行しない欠陥が見つかり、区...