日常のこと初日に行ってきた、Eat The Street アロハデータでアクセス中! ハワイ入りした26(土)の夕方、待望のランチワゴンの祭典? Eat The Street に行ってきた! Eat The Streetは通常、毎月最後の金曜日に開催されるんだけど、今月はBlack Fridayに... 2011.11.28日常のこと渡ハしてます
ハワイ情報活動Oldayz Honolulu 今から100年前 HonoluluMagazin.Comに100年前のホノルルのフォトエッセイが掲載されていたので紹介。たくさんの写真、できればPCで見ることをおすすめ。100年後のホノルルはどうなってるんだろう? Photo Essay: Everyday... 2011.11.19ハワイ情報活動
日常のこと危機が去ったのに危機?ハワイの海がめ 1978年に絶滅危惧種のリストに加えられたハワイアン・シー・タートル(ハワイ海がめ?)が、数が増えてきたのでそのリストからはずすことの検討を始めるとの話があるらしい。今はビーチやダイビング中に海がめをみつけても触ったりすることは禁止されてる... 2011.11.10日常のこと
日常のこと全米森林協会のメンバーが「この木なんの木」を絶賛! 全米森林協会のメンバーがモアナルアガーデンを訪問し、"木々は壮大で美しい。分岐構造はまるで偉大な王冠のように美しく、信じられないほど。”と絶賛したらしい。遅~い!!日立は四半世紀以上前からこの木のすばらしさを知っていたよ! Hawaii T... 2011.11.07日常のこと
現地情報悲!Waihee Valleyのつり橋が通行禁止に!! 9月3日、マウイ島のトレイル・スポット Waihe'e Valley Trailのつり橋が、Waihe'e Valley PlantationとWailuku Water Companyによってクローズになった。ここは超お隠れトレイルのスポ... 2011.10.10現地情報
ハワイの番組『KONISHIKIのLEALEA SUNDAY』第2週 先週に引き続き、KONISHIKI LEALEA SUNDAYの放送。今週はハワイアンキルト教室のこと、そしておすすめのスポットとレストランについて話した。 おすすめスポットとして紹介したのは、ここワイマナロ・ベイ・ビーチ。白い砂浜が5~6... 2011.10.02ハワイの番組ハワイ繋がり
現地情報今シーズンのザトウクジラを初観測 9月26日、ハワイ島のHonaunau Bayで今シーズン初のザトウクジラが確認されたらしい。9月にクジラって早やすぎない? Humpbacks are back! Hawaii’s 2011-12 whale-watching seaso... 2011.09.30現地情報
現地情報溶岩流、とりあえず止まった様子。。。 先週水曜日にPu'u"O'o噴火口からあふれ出て流れ出した溶岩流は2.3マイルほど進み、週末にはKahaualea自然保護エリア内で停止した模様。(Star Advertiser) このまま南東へ流れ続けると1983年から1992年にか... 2011.09.27現地情報
日常のこと今日が最終日(渡ハしています) 日本は台風直撃で被害が出た。福島の原発は大丈夫だったとここでは聞こえる。ハワイは朝焼けが綺麗だった。その後の日の出。 昨日スプラッシュ!ハワイのデニスに会ったとき、前夜12時過ぎに何者かにショップのガラスを壊された話を聞いたので見に行ってみ... 2011.09.22日常のこと渡ハしてます