現地情報ハナウマ・ベイ封鎖の続報 先日の大雨で閉鎖になったハナウマ湾だけど、ハワイ時間8日(木)の時点で展望台エリアとパーキングは封鎖解除となったものの、ビーチはまだ修復中。日曜日には再度オープンとなる見込み。 City to reopen golf courses and... 2012.03.09現地情報
現地情報ハナウマ・ベイが一時封鎖 ここのところの大雨でビーチの一部が侵食されたり水がたまったり、湾内には流木が流れ込みハナウマ・ベイが一時封鎖のようです。ホノルル市は、ビーチの補修や流木の撤去作業を行い、天候が回復すれば一両日中に再開となる見込みとのこと。でも再開してもしば... 2012.03.07現地情報
ハワイ情報活動ココヘッドクレーター・トレイルの安全対策 急な上り坂を登っていくちょっとスリリングなトレイルとして、ここ最近テレビや情報誌などのメディアで紹介されているココヘッドクレーター・トレイル。その安全性について議論がはじまった。トレイルのコースとなっている第二次大戦中に建設された輸送用のレ... 2012.03.04ハワイ情報活動
日常のことリリウオカラニの直筆レターがeBayに? ハワイ王朝最後の女王Queen Liliuokalaniの直筆と思われる手紙がeBayでオークションなう。クローズィングは今日らしい。手紙は彼女がボストンの出版者宛に書いた1897年10月18日付けと10月28日付けの2通あるとのこと。動画... 2012.02.29日常のこと
サイトの更新ラバー・ダッキー・レースの開催日が決まる! 2万個以上のアヒルおもちゃのレース「グレイト・ハワイアン・ラバー・ダッキー・レース」の日程が決まった。毎年けっこギリになるまできまらないんだよなぁ~。今年は3月31日。有償賞品は、Waikiki Beach Marriott Resort ... 2012.02.24サイトの更新
渡ハしてますノースに行くといつもたべちゃうスイーツ ノースショアに行くとこれ、なぜかいつも食べちゃう。予定してなくても、ドールを過ぎたあたりから急に恋しくなる。このストロベリー・クリーム・チーズのパイは今回初めて見たけど、新製品?!定番のスノーパフィーはもちろん美味しいんだけど、このパイ!美... 2012.02.10渡ハしてます
ハワイ繋がりプナホウ・カーニバルへ行ってきた! 渡ハ5日目の今日はまずHawaii Kaiへ。ここのRossにHanaの洋服を買いに来た。Hawaii KaiのRossにはペットアイテムがいろいろあるんだけど、今日は不作で何も買わず。 千絵さんからSale(KONISHIKIさん)たちが... 2012.02.05ハワイ繋がり渡ハしてます
現地情報今度はヒロの港でクジラ この前ホノルル港にザトウクジラが”入港”したけど、今度は今朝、ハワイ島のヒロ港。絶滅危惧種保護法と海洋哺乳類保護で保護されているザトウクジラは、現在10,000頭余りしか北太平洋にいないといわれているらしいけど、その割にはハワイの港へ入港す... 2012.01.15現地情報
現地情報カポレイにオープンするウォルマート ウォルマートが今年の春のカポレイ新店舗オープンに向けて、300人のフルタイムとパートタイムの新規雇用の募集を開始したらしい。アウラニ・ディズニーもできたし、APECも開催されたり、コオリナの花火もでかかったし、西オアフは居住地や観光地てして... 2012.01.10現地情報
現地情報今朝、ホノルルハーバーに親子クジラがきた! 今朝、アロハタワー近くのホノルルハーバーにザトウクジラの親子がやってきたらしい! どうやらハーバーに入るフィッシング・ボートについてきたみたいで、その時現場にいた人たちは超ラッキーだな。ボートのキャプテンが撮影した写真がこれ。その他にも3... 2012.01.06現地情報
ハワイ情報活動大晦日コオリナの花火 2011年の大晦日ではハワイで最大規模といわれていた(でも未確認)コオリナの花火はこんな感じだったらしい。去年はAulaniもオープンしたし、西オアフはこれからますますスポットが当たりそうな予感。 大晦日の遊び方! コオリナビーチヴィラズ... 2012.01.04ハワイ情報活動