観光

スポンサーリンク
現地情報

3月17日緑の日

今日ハワイは3月17日、St. Patrick's Day。「緑の日」とも呼ばれる、アイルランドの祝日で、アイリッシュのお祭り日。日本ではあまり馴染みないけど、今日はなんでもかんでも緑(Green)になる。 St. Patrick's Da...
現地情報

カイルアビーチの一部が一時閉鎖

ここ近年カイルアビーチの侵食が進んでいるためビーチの補修工事を行い、そのためカイルアビーチの一部が一時閉鎖になるみたい。閉鎖となるのはカイルア・ボートハーバーからカエレプル川の間で、今週の月曜から金曜日午前7時~午後6時。天国のビーチのメン...
ハワイ情報活動

カポレイに新しく6本の道路ができた

カポレイに新しく6本の支線道路ができた。だから何?って思うかもしれないけど、これって実はいい話。今でこそようやくその名前をすこし耳にするようになったカポレイ(Kapolei)は、オアフ島の西部、H1の最終出口の一個まえのExit 2下車のエ...
現地情報

モクレレ航空がマウイ・ラナイ便を就航

モクレレ航空はカスタマーのニーズに答えて、4月15日からマウイ島-ラナイ島のデイリーフライトを就航することになった。マウイ島のカフルイ空港とラナイ島のラナイ・シティ空港を結ぶ便で、最低料金は片道$67.79になる予定。フライトスケジュールは...
東北地方太平洋沖地震

ハワイ島も津波被害から1年

東日本大震災で発生した津波は遠くハワイにも到達し、ハワイ島のAlii DriveやAt Hulihee Palace、Kealakekua Bayなどにも被害をもたらした。この映像を見ても当時の津波の被害が大きかったのがわかるし、前にも紹介...
現地情報

ハナウマ・ベイ封鎖の続報

先日の大雨で閉鎖になったハナウマ湾だけど、ハワイ時間8日(木)の時点で展望台エリアとパーキングは封鎖解除となったものの、ビーチはまだ修復中。日曜日には再度オープンとなる見込み。 City to reopen golf courses and...
現地情報

ハナウマ・ベイが一時封鎖

ここのところの大雨でビーチの一部が侵食されたり水がたまったり、湾内には流木が流れ込みハナウマ・ベイが一時封鎖のようです。ホノルル市は、ビーチの補修や流木の撤去作業を行い、天候が回復すれば一両日中に再開となる見込みとのこと。でも再開してもしば...
ハワイ情報活動

ココヘッドクレーター・トレイルの安全対策

急な上り坂を登っていくちょっとスリリングなトレイルとして、ここ最近テレビや情報誌などのメディアで紹介されているココヘッドクレーター・トレイル。その安全性について議論がはじまった。トレイルのコースとなっている第二次大戦中に建設された輸送用のレ...
現地情報

今週末はホノルルフェスティバル

今週末はホノ・フェス、オアフ島にいる人はラッキー!いろいろ楽しめる!! ホノルル・フェスティバル イベントカレンダー
日常のこと

リリウオカラニの直筆レターがeBayに?

ハワイ王朝最後の女王Queen Liliuokalaniの直筆と思われる手紙がeBayでオークションなう。クローズィングは今日らしい。手紙は彼女がボストンの出版者宛に書いた1897年10月18日付けと10月28日付けの2通あるとのこと。動画...
サイトの更新

ラバー・ダッキー・レースの開催日が決まる!

2万個以上のアヒルおもちゃのレース「グレイト・ハワイアン・ラバー・ダッキー・レース」の日程が決まった。毎年けっこギリになるまできまらないんだよなぁ~。今年は3月31日。有償賞品は、Waikiki Beach Marriott Resort ...
渡ハしてます

ノースに行くといつもたべちゃうスイーツ

ノースショアに行くとこれ、なぜかいつも食べちゃう。予定してなくても、ドールを過ぎたあたりから急に恋しくなる。このストロベリー・クリーム・チーズのパイは今回初めて見たけど、新製品?!定番のスノーパフィーはもちろん美味しいんだけど、このパイ!美...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました