現地情報ハワイ沖で消息不明の日本籍ヨットが無事救出される 先月21日から消息不明になっていたアメリカ人2名、日本人1名が乗船していたプレジャーヨット「Coco Haz III」が、ハワイ沖656マイル(約1055km)の海上で漂流しているところを発見された。3名の乗組員は、リビア籍船のNobili... 2020.01.05現地情報
現地情報ついにパリハイウェイが全面開通 クリスマス前に嬉しいニュース!今年2月にオアフ島を襲った豪雨による土砂崩れで閉鎖になったパリハイウェイのトンネルの付近の復旧工事がほぼ終了。そして12月21日(土)から両方向の通行が可能になり、ついに全面開通しました。いや~、本当に良かった... 2019.12.22現地情報
グルメホノルルのレストランから使い捨てプラスチックがなくなる可能性?! 2018年7月1日からオアフ島では使い捨てのプラスチックバッグやビニール袋の使用が禁止された。そして今、ホノルル市議会では、この法律を食品サービス施設が使用しているプラスチック器具、スターラー(混ぜ棒)、ストロー、ポリスチレン容器まで適用す... 2019.10.25グルメ
現地情報ハワイパシフィック大学がハワイでは最高位。。。でも 米国の金融系ウェブサイトWalletHubが全米大学ランキングを10月21日に発表した。それによるとハワイではハワイパシフィック大学が最上位の大学となった。但し、残念ながら全米トップ500にはランクインできず、地域別ランキング(Rankin... 2019.10.23現地情報
現地情報4人家族がホノルルに住むと生活費はいくら? 最近ハワイに行くたびに物価が上がっているような気がする。ハワイの生活費ってどれくらいかかるんだろうと前からきになっていたところ、Hawaii News Nowの記事をみつけました。24/7 Wall Streetの最新の分析によれば、4人家... 2019.09.22現地情報
現地情報来月からパリハイウェイが日中は両車線で開通 良いニュースです!今年2月にオアフ島を襲った豪雨による土砂崩れで閉鎖になったパリハイウェイのトンネルの付近の復旧工事は現在も行われ、これまで時間制限の片側通行の対応がとられていた。けれど、ついに、9月1日から土曜を除く午前5時~午後7時で両... 2019.08.28現地情報
現地情報パリハイウェイの全線開通は11月の見込み 今年2月にオアフ島を襲った豪雨による土砂崩れで閉鎖になったパリハイウェイのトンネルの復旧工事は現在も継続されている。工事中はトンネル付近は封鎖となるも、平日の通勤時間限定でカイルア方面の車線が5am~9amはカイルアからの逆走行に使われ、3... 2019.08.02現地情報
フライト夏季ピーク時間帯の空港セキュリティーは3時間の余裕をもって リンク先のStar Advertiserの記事によると、ホノルル空港(Daniel K. Inouye International Airport)のサマーシーズンのセキュリティーチェックが非常に混んでいて注意を呼び掛けている。ピーク時には... 2019.05.31フライト
現地情報2018年ハワイで人気の名前Top10 Social Security Administrationのサイトで、2018年にハワイで生まれた赤ちゃんに付けられた人気の名前が掲載された。男女別人気の名前トップ10は以下の通り。順位 男の子 女の子 Liam Emma Noah ... 2019.05.17現地情報
観光アリゾナ記念館のアクセス制限がさらに延長 昨年5月から修復工事のためにアクセスが制限されているアリゾナ記念館が、さらに延長され今秋まではアクセス制限が継続される見通しとなったらしい。アリゾナ記念館は昨年、土台部分に大きな欠陥が確認され修復工事を行っている。毎年12月7日に行われてい... 2019.03.31観光
現地情報ハワイのたばこ税が値上げされそう 何日か前の記事によれば、ハワイで課せられているたばこの税金を1箱16セントから21セントに引き上げが検討されているらしい。そうなると現在一箱8.99ドルで売られているたばこが、一箱10ドル近くなり、10箱入りの1カートンが100ドルぐらいに... 2019.03.21現地情報
現地情報パリハイウェイのホノルル方面閉鎖は8月まで続く見通し パリハイウェイ閉鎖情報のアップデイト。州交通局の最新の発表によると、トンネル付近の土砂崩れで封鎖となっているパリハイウェイの修復工事は8月までかかる見通しで、その間ホノルルへ向かう車線は完全閉鎖となるとのこと。また、工事中は平日の通勤時間限... 2019.03.08現地情報