イベント教師感謝週間にマクドがコーヒーを無料提供 全国教師感謝週間(National Teacher Appreciation Week)にあたる今週5月6日から5月10日までの1週間、ハワイ州内のマクドナルドが州内の教師たちに感謝の気持ちを表し、コーヒーの無料提供をするとのこと。ドライブ... 2024.05.07イベント
お知らせ【ハワイ業界向けセミナー】ハワイ・ワークショップ2024が開催 ハワイ・ワークショップ2024プラスハワイもメンバーの「ハワイ会ジャパン」が主催する、ハワイ旅行業界向けワークショップ「ハワイ・ワークショップ2024」が2024年5月15日(水)に東京で開催される。主として旅行会社のハワイ担当者を対象に行... 2024.05.04お知らせ
現地情報シャカナンバープレートがまもなく登場! ホノルル市は非営利団体ID8と提携し、「シャカ(Shaka)」ステッカー付きナンバープレートの提供を開始するとのこと。このスペシャルなナンバープレートはアロハな気持ちで運転することを手助けするとしている。ナンバープレートの取得費用は30.5... 2024.04.30現地情報
現地情報レインボーブリッジの修復工事が実施される ノースショアのハレイワ(Haleiwa)のランドマークとして知られるレインボーブリッジの修復工事が実施されるとのこと。市によると、橋を腐食から保護し、亀裂の修復、塗装、その他の修正を行うとしている。工事は4月29日に開始され、1年間続く予定... 2024.04.29現地情報
現地情報小型飛行機がカピオラニ公園に緊急着陸 4月16日火曜日午後3時ごろ、小型飛行機がカピオラニ公園に緊急着陸したらしい。乗員は2名らしく、怪我はなく飛行機にも損傷がない模様。緊急着陸の原因はエンジントラブルと思われるとのこと。 2024.04.17現地情報
現地情報カウアイ島これまでにない豪雨による被害 4月12日(金)からの豪雨に見舞われたカウアイ島で、洪水や地滑りが島内各地で発生しているとし、ハワイ州とカウアイ郡では非常事態宣言を発令したとのこと。洪水地帯を視察中の郡指導者らによれば、コロアで約20戸、ワイルアで15戸の家が洪水で被害を... 2024.04.15現地情報
現地情報2,141頭のザトウクジラがカウントされる ハワイの主要な島でボランティア463人によりザトウクジラの数が数えられた。当日は天候状態が悪い中にもかかわらず、45の観測地で合計2,141頭のザトウクジラが目撃されたとのこと。うちマウイ島が948頭と最多となり、次にハワイ島が466頭。オ... 2024.02.25現地情報
現地情報ハワイはバレンタインデーのバラが全米で一番高い州 アメリカではバレンタインデーに愛する人にバラを送ったり受け取ったりする。アメリカ人が毎年バレンタインデーにバラに費やす金額を正確に把握するのは困難だが、ある推定ではこの日に予想される花の購入総額は26億ドルだそうだ。そこで、人々は個々の花束... 2024.02.14現地情報
現地情報ワイキキでトロリーが消火栓に突っ込み巨大な間欠泉が発生 10日土曜日の午前10時35分ごろ、ワイキキのカラカウア通りのデューク・カハナモク像の近くで大規模な間欠泉発生したとのこと。目撃者によれば、トロリーバスが消火栓に突っ込んだとみられることが原因だという。リンク先の記事元では、水柱がヤシの木よ... 2024.02.12現地情報
現地情報隣島の空港駐車場が今月から値上げ 2024年2月1日から隣島の空港駐車場料金が値上げされた。マウイ島カフルイ空港、カウアイ島リフエ空港、ハワイ島エリソン・オニズカコナ国際空港そして、ヒロ国際空港の駐車場料金が1日あたりの駐車場利用料金が$15から$24に、月額の利用料金も$... 2024.02.06現地情報
現地情報ワイキキホテルのラナイフェンス崩落事故 1月30日午後、ワイキキのモアナ・サーフライダー・ホテル(Moana Surfrider Hotel)の5階ラナイ(バルコニー)の手すりが突然ビーチに落下したとのこと。幸いなことにラナイには誰もおらず、階下でも重傷を負った人もいなかったが重... 2024.02.01現地情報
現地情報コナ国際空港の滑走路に亀裂が見つかる ハワイ島のコナ国際空港で、1月15日(月)に滑走路で亀裂が確認され、同空港が一時閉鎖した。亀裂は当初8インチ×2インチ程度のものだったが、その後3フィートまで拡大したとのこと。最近の大雨が舗装に浸透したことが原因としている。滑走路の補修工事... 2024.01.17現地情報