スポンサーリンク
ハワイ情報活動

Manaの長期購読受付してるけど。。。

この前紹介した4月に創刊するネイティブハワイアンのための新しい情報誌『MANA』。今サイトでお得な6ヶ月, 1年, 2年の長期購読を受付してる。この雑誌おもしろそうだけど、まだ見たことないし、それで長期購読はちょっとリスクあるかな?長期購読...
ハワイ情報活動

2012 Hale Aina Awardsの料理はさすがにうまそう

去年の11月に開催され、しつこいくらい紹介した2012 Hale Aina Awardsの受賞レストランの料理がHonolulu Magazineで紹介された。リンク先の写真みてるとよだれ~~!!どれも美味しそうだけど、やっぱりRESTAU...
ハワイの番組

見るかもしれないハワイの番組on Air (2012-4)

+Hawaiiで見るかもしれない、直近on Airのハワイ関連番組。(再放送含) 驚き!地球!グレートネイチャー▽太平洋灼(しゃく)熱のマグマ~バヌアツ、ハワイ1/23 (月) 2:20 ~ 2:50 (30分) NHK BSプレミアム(C...
ハワイ繋がり

KONISHIKIさんちにHanaもいっしょにおでかけ

ちょっと確認したいことがあって、午前中に両国のSale(KONISHIKIさん)んちにいってきた。今日はユキも朝から出かけるからHanaもいっしょにおでかけ。 Saleと話している間、Hanaはクンクンしたり  千絵さんに抱っこしてもらって...
ハワイ情報活動

Eat The Street 1周年記念はストリートLuau

毎月最終金曜日にKakaakoで開催されるフードトラックやストリート・フード店舗のイベント、Eat The Street が今月27日(金)一周年を迎える!で、今回のお題は "Luau" らしいけど、どんなカンジになるんだろ?行ってみたい!...
現地情報

空港パーキングが清掃のため一部閉鎖

ホノルル空港の島内線ターミナル側のパーキングが22日(日)からこびり付いたオイルやダイヤマークの除去などの清掃のため数週間、一部クローズになるんだ。一度に2フロアごとにクローズして6階と7階から始まるらしい。ここのパーキングってけっこう広く...
現地情報

ハワイ島レジ袋禁止!次は。。。

1ヶ月ぐらい前に、ハワイ島でレジ袋の使用を禁止する法案が市議会で承認されたけど、ハワイ島市長が同法案を承認、署名した。同法の発効は2013年1月17日。マウイ島、カウアイ島に続きハワイ島もこれで来年レジ袋が使えなくなる。こうなると次はオアフ...
日常のこと

海外航空券予約アプリ

HISで海外航空券予約アプリが無料配布らしい。iPhone用だけど。。だから使えん!!  HIS、iPhone向け海外航空券予約アプリ「H.I.S. 海外航空券予約」(MdN Design Interactive)
ハワイ情報活動

どこのオックステールスープがいちばん?

HONOLULU Magazineで4件のオックステールスープが紹介されてた。全部食べたことあるけど、自分的はここには紹介されてないカピオラニ・コーヒー・ショップがやっぱりいちばんだな。ベリー・ローカルだしナイショのフライドライスYoshi...
日常のこと

HONOLULU Magazineって凄いんだ!

まったく知らなかった。HONOLULU Magazineってカラカウア王の命をうけて1888年に発刊されたんだぁ~。当時の雑誌のタイトルは『Paradise of the Pacific』で、ハワイのビジネスや観光の発展のために、世界にハワ...
ハワイ情報活動

Alan Wongの新しいレストラン『Amasia』がまもなくオープン

Alan Wongが新しいレストラン『Amasia』をマウイ島のthe Grand Waileaにオープンするらしい。このレストランは、寿司カウンターと炉端焼き座敷スタイルを取り入れた日本食レストラン風になるみたいで、そうなると出てくる料理...
ハワイ情報活動

ANAとハワイアン航空がコードシェアを開始

1月19日からANAとハワイアン航空がコードシェアを開始することになったらしい。マイルの移行もできる。2010年末から貨物便でコードシェアしてたので、なるかなーと思ってたけど、やっぱりね。僕はUAのマイレージなんだけど、こちらもハワイアンの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました