現地情報ドクターズ・オブ・ワイキキのオープニングイベントへ行ってきた 11月26日から出かけたハワイ滞在中、先日サイトで紹介した今もっとも新しく、設備が整ったアージェント・ケア 「ドクターズ・オブ・ワイキキ - Doctors of Waikiki」のイベントが11月28日(水)に開催されたので出席してきた。... 2018.12.12現地情報
現地情報キングス・ビレッジの取り壊しがついにはじまる 2015年のブログにアップした、2016年に着工が予定されていたキングス・ビレッジエリアの再開発がいよいよ始まるらしい。ヒルトン・グランド・バケーション社が32階建ての191ユニットのタイムシェアタワーを建設する。着工は2019年の第二四半... 2018.09.28現地情報
現地情報キラウエア火山の噴火活動が激的に弱まる リンク先のHawaii News NowのMileka LincolnのFacebookの投稿によれば、8月4日の朝から、キラウエア火山の頂上とその下の東リフトゾーンでの火山活動が劇的に弱まり、減少が続いているとのこと。また8月9日の時点で... 2018.08.13現地情報
現地情報キラウエア火山山頂の地震と崩壊が継続 キラウエア火山の噴火によりハワイ火山国立公園が閉鎖になってから80日を越えたらしい。今回のような長期の噴火は、過去200年以上にわたってないとのことで今後いつ噴火が沈静化するかも見通しがたたないとのこと。キラウエア火山山頂では地震と崩壊が続... 2018.07.31現地情報
現地情報キラウエア火山、本当にもうすぐ噴火しちゃうのだろうか? 先日ハワイ島のキラウエア火山の活動が激しくなっていること、ブログでアップしたけど。さらに予兆の続編。ハワイ島のPuna地区では、現在何百回もの小さな地震が発生していて、キラウエア火山の噴火の可能性を懸念している。ハワイ火山天文台によれば、こ... 2018.05.03現地情報
現地情報ディズニー映画「モアナ」がハワイ語で吹き替え Hawaii News Now - KGMB and KHNLディズニー映画の「モアナと伝説の海」がハワイ語の吹き替え版が制作されることになったらしい。英語版モアナを声を務めたハワイ出身のAulii Cravalhoをはじめとするハワイ出身... 2018.01.30現地情報
現地情報ハワイ島で火星探査を実践する NASAの HI-SEASと呼ばれる火星探査の実験がハワイ島で行われたらしい。火星の地形に似た地質の場所がハワイ島にあるらしく、そこで6人が模型の火星基地キャンプで8ヵ月過ごしたらしい。基地には小さな寝室、キッチン、バスルーム、実験室、そし... 2018.01.24現地情報
現地情報ホノルル空港で無料Wi-Fiサービスがスタート ホノルル空港(Daniel K. Inouye International Airport)で今月14日からBoingo Wireless社による無料Wi-Fiサービスが始まったらしい。Boingo Wireless社はLAベースのワイヤレ... 2017.12.22現地情報観光
日常のこと生きていたope’ape’a ハワイ固有のコウモリで絶滅が危惧されていた「Hawaiian hoary bat」、ハワイ名ope'ape'aが生存していることが確認されたらしい。ope'ape'aの生息が確認されたのはカホオラウェ島。カホオラウェ島は、マウイ島の南西に位... 2017.07.17日常のこと現地情報
現地情報マウイが発泡スチロール容器を禁止! ハワイでプレートランチなどによく使われている発泡スチロールの容器の使用を禁止することを決めた法案がマウイ島群で成立し、2018年12月31日に施行される。これにより、発泡スチロール製の容器にかわり再生可能な材質を使った容器を使用することが義... 2017.06.09現地情報
イベントDisney Moanaは11月23日に公開、ただしハワイで Disney Moanaがいよいよ今月23日に全米で公開される。英語の公式サイトは なんだけど、日本からアクセスるとにリダイレクトされてアクセスができない。なので、こちらのモアナのプロジェクトサイトへ。日本での公開は2017年3月10日(金... 2016.11.03イベント現地情報
現地情報マウイ-モロカイ間運航のフェリーが終了か マウイ島とモロカイ島の間を30年近く運航しているフェリー会社「シーリンクハワイ社」が、利用者の減少を理由にフェリー事業の撤退を検討しているらしい。フェリーは1時間40分の乗船時間で、飛行機の30分よりもかなり時間がかかる一方、料金は$62と... 2016.09.10現地情報