観光

スポンサーリンク
ハワイ情報活動

ハワイアン航空、コナ直行便(続報)

ハワイアン航空が24日に米国運輸省に出したコナへの直行定期便の運航許可申請は、アメリカン航空が持っていた羽田の発着枠に対してのものだったけど、ユナイテッド航空もサンフランシスコ便を申請していてこの枠の獲得を目指しているらしい。簡単じゃないね...
ハワイ情報活動

ハワイアン航空が羽田-コナの定期便を申請

ハワイアン航空が羽田とハワイ島コナ国際航空間の直行便の定期便を米国運輸省に申請するらしい。もし実現すれば、2010年10月に日本航空が成田‐コナ直行便を取りやめて以来のハワイ島直行便となるぞ。さぁ~、楽しみだーーー!!!  Hawaiian...
現地情報

ハワイの国立公園が再開へ

アメリカの一部政府機関の閉鎖により、ハワイの国立公園も一時的にクローズになっていたけど、マウイ島のハレアカラ国立公園とハワイ島のハワイ火山国立公園が現地17日(木)に再開した。アリゾナ記念館は18日(金)にオープン予定。皆さんお待たせしまし...
ハワイ情報活動

マウイ島が世界のベスト・アイランドに選ばれた

マウイ島が20年連続でConde Nast Traveler Readers' Choiceで世界のベスト・ワン アイランドに選ばれた。その理由は写真をクリックすればわかるよね! Maui Voted Best Island In The ...
ハワイ情報活動

今シーズン最初のクジラを目撃

毎年冬になると何百頭ものザトウクジラがハワイへやってくるけど、現地時間10月5日(土)7:36am、マウイ島沖で今シーズン最初のクジラが目撃された。場所はモロキニから2マイルほどのところで、これは2000年以来一番早い目撃となるらしい。ホエ...
ハワイ情報活動

期限切れで国立公園などが一時閉鎖

米国の2014会計年度(13年10月~14年9月)の予算成立期限である9月30日、連邦議会は大詰めの協議を行ったが、与野党の対立が解けず、予算成立が見送られた。これに伴い、政府機関の一部が1日から閉鎖された。米政府機関の閉鎖はクリントン政権...
ハワイ情報活動

オアフ島のハイクコース20

ホノルルマガジンのサイトでオアフ島のハイキングコース20が紹介されてたのでシェアー。リンク先でコースの説明や難易度がでているので参考になる。次回の渡ハで行ってみるか―! Kuliouou Ridge Trail Makapuu Ridge ...
イベント

アラモアナのファーマーズマーケットが移転

アラモアナのファーマーズマーケットがワードへ移転することになったらしい。現在アラモアナではシアーズ閉店後の大規模なリノベーションの工事が行われているのでパーキングスペースも少なくなってるし、なにしろノイジーだ。だから、良いんじゃないのかな?...
ハワイ情報活動

カウアイ島のココパームズ再建が現実味を帯びてきた!!

1992年、あの憎っくきハリケーンInikiによってズタズタにされ閉鎖となったカウアイ島のココパームズ・リゾートの再建の可能性の話を前にレポしたけど、これが現実味を帯びてきた。オアフ島ベースの投資家たちがココパームズ・リゾートの再建プランを...
ハワイ関連書籍

道端ジェシカのハワイ本は、かなりのおすすめかも

あした発売されるジェシカのハワイ本がとどいた。前に”ひなの本”のエディターした友だちが、今回も制作スタッフに参加。なので出来栄えの ちぇーく!まずカバーだけど、ジェシカの帯を本からはずすと、アクアなマリン・グリーンにゴールドのタイトルとハワ...
イベント

ワイキキ花火が週二で楽しめるように

毎週金曜日にオアフ島のヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・リゾートで花火が打ち上げられることは知られてると思う。この週一花火が、火曜日にも行われることになり、ワイキキで花火が週二で楽しめることになった。来週8月6日から実施!リンク先の記事によれ...
渡ハしてます

渡ハの週末土曜日は遊びつくしました

ハワイには仕事できてるけど、たまに週末はOFFになる。そんな時は命の限り遊び倒す!!で、今回土曜日OFFなので、 イオラニパレスへ ノースショアのイベントへ カカアコのイベントへ行く!イオラニパレスにきたけど宮殿の見学ツアーではない。こちら...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました