現地情報

スポンサーリンク
現地情報

アラモアナのシアーズがクローズ

ハワイ時間23日、Sears Holdings Corporationがアラモアナ・センターのシアーズのロケーションをモールオーナーのGGP(General Growth Properties )に売却し、2013年にクローズすることを発表...
現地情報

どうなるオアフ島のレジ袋。。。

昨年1月にマウイ島とカウアイ島でビニールのレジ袋の使用が禁止になって、その後ハワイ島でも法案が成立、2013年1月から使用が禁止なる。こうなるとオアフ島の同行が気になるところだけど、他の島とくらべ使用の規模もおおきいので、そう簡単に禁止とは...
現地情報

今年のGARは28,000人超え

アロハタワーからアロハ・スタジアムまでの8.15マイル(約13km)を走ったり歩いたりのイベント、Great Aloha Runの今年の参加者は28,000人を超えたらしい。ホノルルマラソンの昨年の参加者は22,000人だったので、参加規模...
現地情報

今年もGARを前にEXPOが大賑わい

2月20日のGreat Aloha Runを目前に、Neal Blaisdell Exhibition Hallでは関連商品の展示と即売会のGAR EXPOがエキサイティングしてる。売れんだろーなぁ~。関連グッズ。Great Runには28...
現地情報

ホエラーズビレッジでバレンタインデイのディナースペシャル

マウイ島のホエラーズビレッジ内のレストラン、Hula GrillとLeilani's On the Beachでスペシャルメニュー。Leilani'sの7 oz のフィレが気になる!クリックして拡大。レストランのイベントメニューはお得感があ...
現地情報

Hawaiian Language Immersion Ho’omau 2012

Wonderful Crafters, Hawaiian Artisians & Demonstrations, Ono Food, Live & Silent Auction, Keiki Zone & 1st ever to the e...
現地情報

キラウエア火山の溶岩流の最新映像

(C) USGSクリックでポーズ、ダブルクリックで再生。スマホで映像でません。kitv.comまたは直リンクへHawaiian Volcano Observatory(ハワイ火山観測所)で2月8日に公開された、キラウエア火山の溶岩洞を流れる...
現地情報

空港パーキングが清掃のため一部閉鎖

ホノルル空港の島内線ターミナル側のパーキングが22日(日)からこびり付いたオイルやダイヤマークの除去などの清掃のため数週間、一部クローズになるんだ。一度に2フロアごとにクローズして6階と7階から始まるらしい。ここのパーキングってけっこう広く...
現地情報

ハワイ島レジ袋禁止!次は。。。

1ヶ月ぐらい前に、ハワイ島でレジ袋の使用を禁止する法案が市議会で承認されたけど、ハワイ島市長が同法案を承認、署名した。同法の発効は2013年1月17日。マウイ島、カウアイ島に続きハワイ島もこれで来年レジ袋が使えなくなる。こうなると次はオアフ...
現地情報

今度はヒロの港でクジラ

この前ホノルル港にザトウクジラが”入港”したけど、今度は今朝、ハワイ島のヒロ港。絶滅危惧種保護法と海洋哺乳類保護で保護されているザトウクジラは、現在10,000頭余りしか北太平洋にいないといわれているらしいけど、その割にはハワイの港へ入港す...
現地情報

めずらしい!ホワイトシャーク

1/12オアフ島Kaena Pointで捕らえためずらしいホワイトシャークの映像。言葉遣いがめちゃくちゃ汚いのが難。^^
現地情報

アロハシャツの記念切手が1月19日から販売される

昨年8月に紹介したアロハシャツの記念切手が19日から販売されることになった。詳しくはこちらから。 Beyound the Perf - USA Philatelic アロハシャツの記念切手が2012年に登場
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました