日常のこと生きていたope’ape’a ハワイ固有のコウモリで絶滅が危惧されていた「Hawaiian hoary bat」、ハワイ名ope'ape'aが生存していることが確認されたらしい。ope'ape'aの生息が確認されたのはカホオラウェ島。カホオラウェ島は、マウイ島の南西に位... 2017.07.17日常のこと現地情報
日常のことワイキキ駐車場ガイド ワイキキに滞在する人にはあまり利用価値がないかもしれないけど、ホノルルマガジンのサイトに「Waikiki Parking Guide 2017」が掲載されていたので転載します。くれぐれも駐禁の取り締まりにご注意を! Waikiki Park... 2017.03.26日常のこと
日常のことトリー・バーチのアウトレットがハワイ初上陸?! どうもトリー・バーチのアウトレットがオープンするらしい。トリー・バーチ(Tory Burch)はデザイナーのトリー・バーチが2004年に立ち上げたアメリカンライフスタイルブランドで、20代から30代女性をメインに幅広い年齢層の女性から愛され... 2016.11.04日常のこと
日常のことホノルル市内に自転車専用車線の拡張を計画 ホノルル市は、現在キング・ストリートに整備されている自転車専用のレーンをサウス・ストリートとマッカリー・ストリートにも作る計画を発表した。キング・ストリートの専用レーンは僕も時々利用しているけど、現在は12時間で約700人が利用しているらし... 2016.01.22日常のこと観光
日常のこと進んでいるハワイ、映画館での字幕が法制化 Hawaii News Now - KGMB and KHNL100%再生可能エネルギーを目指すなどある分野で一歩先行くハワイだけど、今度は全米で初めて、聴覚障害者も映画を楽しめるよう映画館での字幕の提供が法制化され、1月1日(金)から州内... 2016.01.03日常のこと観光
日常のことハワイ 電力を100%再生可能エネルギー化へ ハワイ州のデーヴィット・イゲ知事が2045年までに州内の電力を100%再生可能エネルギー化する法案に署名したらしい。この件はオバマ大統領もツイートしてる。ハワイってガソリンもそうだけど電気代も高いし、実現したら電気代が安くなればさらに凄いよ... 2015.06.11日常のこと
日常のこと2014年ハワイで人気の命名Top100 昨年に続き、今年も調べてみたら、2014年に生まれた赤ちゃんに付けられたハワイで人気の名前。ベスト5は、男の子: Noah Liam Mason Aiden Alexander女の子: Emma Mia Sophia Aria Lilyでし... 2015.05.17日常のこと
日常のことハワイの小銭におすすめプリペイドカード ハワイの滞在費やショッピング、食事などのしはらいは、クレジットカードで済ましている人が多いと思うけど、滞在中どーしても現金が必要な時がある。ホテルやレストランのチップやザ・バスの乗車料金、タクシーに乗る人はドライバーへのチップ、レンタカーに... 2015.03.11日常のこと
日常のことハワイの空港にスロットマシーンが設置されるかも? ハワイの空港にカジノのスロットマシーンを設置しようという法案がハワイ州議会に出されたらしい。法案によれば、スロットマシーンは米国内の旅行者は利用できず、21歳以上で12時間以内に海外へ出発する航空券を持っている人がプレイできる。アメリカを離... 2015.01.25日常のこと
日常のこと世界で最も美しい顔100人 2014 ** 2014年は桐谷美玲が8位で日本人トップらしい。100. Nina Dobrev - BUL / CAN99. Hara - KOR 98. Rachel Weisz - UK97. Bella Thorne - USA96. Kerry ... 2014.12.28日常のこと
日常のこと買い出しの締めはNico’sの切り落しコーナーで 9月9日。今日から渡ハ。初日の買い出し。Costcoやセーフウェイでいろいろと買って。締めはここ。Nico's Pier 38の隣にあるFish Marketで。ここのポキは新鮮だけど、今日買うのはこれではなく。その日にさばいた魚の切り落し... 2014.09.11日常のこと
日常のことミシェル・ウィーがついにメジャーツアーで優勝! ハワイ出身の女子プロゴルファーMichelle Wieは、これまでいろいろ期待されていたけどなかなかメジャーな大会で勝つことができなかった。が、しかし、今年4月にKo Olina行われたLotte Championshipに続き、6月22日... 2014.06.23日常のこと