
ELECOMモバイルチャージャー
スマホはバッテリーの消耗が早い。だから充電器(チャージャー)の携帯は必須。
でも、スマホのチャージャーっていろいろ探してみたけど、スマホ本体ぐらい大きくて、しかも重く、値段が高い!このXPERIAに変えてから2週間ぐらいずーと探してたんだけど、ついに適当なものが見つからず、方針変更!
チャージャーの代わりにスマホに内蔵のバッテリーをもう一個買って予備持ち歩こう!これなら薄いし軽い!
で、さっそくAUのショップに行きバッテリーを買おうと思ったら、在庫がなく注文になるとのこと。納期は一週間。えー、さらにまた一週間、電池切れを心配しながらスマホ使わなければいけないのかーーーー。でも仕方がないと、バッテリーを注文しようとしたとき。
「これじゃダメなの?」って、ユキが持ってきたのが写真のELECOMモバイルチャージャー。
これって今までネットとかで探したけど、いちども見たことないタイプ。これはXPERIAに使えないでしょ?とショップスタッフに聞くと、ちょっと調べてみますとメーカーサイトで確認してくれ「AU XPERIA acro、使えます!」
手に持った感じ軽いし、1600mAhの大容量で、USBとACの両方で充電可能。3,675円。
これ二つ下さい!!
.

1時間ぐらいで充電できる
で、実際に使ってみると、これがかなりすぐれもの!
- USBでパソコンからとアダプタ(これもチッコイ)の使ってAC電源からと両方で充電ができる。
- 1回の充電でXPERIAなら8割ぐらい充電できる。充電時間は1時間ぐらい。しかも、スマホのバッテリーが完全にゼロになってても充電できる。
- ケーブルが本体に収納できてジャマにならない。
- 残量のインディケーターが付いている。
- そしてさらに、スマホと直結してスマホとチャージャーを充電できる。
- チャージャーとしてだけではなく、スマホとパソコンのデータ交換にも使える。
- 重さ、たった62g
これって凄くない?
ユキが見っけてくれて、ヒジョーに助かった。それにしても、どーしてこれ検索に引っかからなかったのかなぁー。たぶんXPERIA用の充電器でググってたので出てこなかったんだとな、きっと。
このELECOMモバイルチャージャーは、XPERIAだけでなくマイクロB端子のUSBのスマホなら使えるよ。iPhone用もある。
* Amazonで買えばもっと安かった。